肢体不自由教育 No.268
自立活動の指導の組織的展開
令和七年度初頭号となる本号は、「自立活動の指導の組織的展開」と題し、質の高い自立活動の指導を持続的に行うため、学校や地域での組織的な取組について特集しました。
巻頭言では、自立活動の指導の充実に向けた組織的な方策について論じていただき、「学びに関する高度専門職」である教員が生涯を通して成長していくために必要な観点をわかりやすくご教示いただきました。
論説では、専門性の継承、個別の指導計画の作成について論じていただき、それぞれの先生方の取組から、学校間の連携や教師間の協働の充実を図っていくことの大切さをご教示いただきました。
実践報告では、自立活動の研究会、組織的な地域支援、外部専門家の活用や自立活動専任における指導実践など、自立活動の充実に資する取組をご紹介いただきました。
本特集の内容を様々な立場の方に読んでいただくことで、組織的な取組による継続的な自立活動の指導の充実につなげていただけることを願っています。
(藤本 圭司) |